2024年6月6日木曜日

VBAでGPT関数を作ってみよう(その2)

VBAでGPT関数を作るのですが、その前に、「生成AIをWord&Excel&PowerPoint&Outlookで自在に操る超実用VBAプログラミング術」のサポートページにアクセスすると、サンプルコードがダウンロードできるそうなので、さっそくダウンロードしてみました。

すると、何とマクロが実装すみのExcelファイルをダウンロードすることができました。そうしますと、わざわざプログラミングなどせずに、このExcelファイルを使用すればよいことになります。

しかし、Excelファイルをダウンロードしても、やはり使えません・・・。ある程度VBAの知識がないと、それすらも使いこなせない情けない状況となってます。

しばらくは、本を読みながら、プログラムを確認してゆく作業となりそうです。

とはいえ、もうゴールは見えました?ので、VBAでGPT関数を作れたも同然と思います。(そんなにうまくゆかないかもしれませんが・・・。)


「専門家なのに、なぜ予測を外すのか?」~未来予測と特許戦略のお話~

 大学生の頃の思い出話から始めさせてください。1987年ごろ、私が国際関係論の講義を取ったときのこと。 教室に入ってきた先生の第一声が、今でも耳に残っています。 「君たちは国際関係論というと、いろんな国の関係を勉強すると思っているだろうが、違う。世界には米ソの2つの超大国しか...