さて、自分でする特許出願シリーズですが、特許出願関係の料金をクレジットカードで納付できることは以前書きました。
しかし、1点注意点があります。それは、庁メンテナンス中はクレジットカード納付ができない時間があることです。
私のように趣味で出願している場合には、土曜、日曜の夜中に特許庁への手続きをすることが多くなります。
しかし、このような時間はメンテナンス中であることが多く、クレジットカード納付ができないことが多々あります。
この場合取りうる措置は、
(1)メンテが終わるまで待つ
(2)強制送信する
の2つがあります。
メンテが終わるまで待つのがよいのですが、例えば、特許出願はできるだけ出願を早くしたいため、メンテ明けが翌日などになる場合には、待てない事情もあります。
この場合、強制送信するのですが、これは注意が必要です。
私は、特許庁からの通知は郵送で受け取る設定にしておりますので、強制送信した場合には、補充指令が書留で庁から郵送され、それに応じて補正書をオンラインで提出すれば事足ります。
しかし、補充指令が来ず、オンラインで手続却下通知が送信され、これに気が付かない場合があります。
特許事務所では、毎日特許庁からの通知を常時チェックしているので、このようなことは無いのですが、個人的に出願する場合には、年に1件くらいしか出願しないので、オンラインのチェックなど基本的にはしません。
そうすると、却下理由通知を見逃すことになり、顔が真っ青になります。このようなことを避けるために、特許庁からの通知は郵送処理としているのですが・・・。
とはいえ、趣味で出願する場合には、強制送信のような実務では絶対にやらないようなリスクをあえておかして、どのようなトラブルが生じるかの知見を得ることができますので、これはよい勉強になります。
ということで、オンラインで出願した場合には、週1回くらいは、出願ソフトを立ち上げて、特許庁から何か通知が来ていないか確認した方がよいこととなります。