とはいえ、迷うのが、
(1)具体的な表現とするか、抽象的な表現とするか
(2)加入者向けの表現ととするか、事業者向けの表現とするか
です。
加入者向けであればBtoCとなりますので、抽象的な表現が良さそうです。一方、事業者向けであればBtoBとなりますので、具体的な表現が良さそうです。
幸い、応募はいくつでもできるということで、以下の表のような感じで、4つ応募することとしました。
|
加入者向け
|
加入者+事業者向け
|
オーソドックス
|
①
|
③
|
キャッチー
|
②
|
④
|
キャッチフレーズですが、2016年の商標審査基準の改定で、登録を受けやすくなりましたので、応募前に、一応商標調査を行い、第三者の登録商標がないかを確認します。
また、応募したキャッチフレーズはあえて伏せておりますが、これは、人に見せられるレベルではないというのもありますが、第三者による悪意の商標出願を防ぐためでもあります。
私の応募が採用される可能性はないので、こういう心配はしなくてよいのですが、一応、知財の仕事をしている関係上、抜かりはないことのアピールです。
今回をもちまして、キャッチフレーズ作成関係の記事は終了です。当選作品がわかりましたら感想の記事を書きたいと思います。
キャッチフレーズに関しましては、センスのいい人が適当に作っていると、今まで思っておりましたが、実際はある程度のところまではロジカルに作っていることがわかったのが収穫でした。