2020年9月18日金曜日

多少困った件

知財学会の予稿締め切りが9/30と迫ってきましたので、そろそろ作業しようと思います。

少々困ったのが5月末に早期審査の事情説明書を提出した件について、4か月弱となる今でも審査結果の通知がないことです。

知財学会で発表する内容に関連して出願しましたので、これが特許となるか、拒絶となるかで書く内容が変わってきます。

早期審査については、通常3か月で最初の審査結果が通知されますので、これは審査が遅れているといえます。

理由についてはよくわかりませんが、コロナの影響でしょうか。

仕方がありませんので、審査結果がどうなってもよいような感じでまとめるしかありません。

本番まであと2か月であることを考えますと、そろそろパワーポイントの方も着手した方がよいかもしれません。この4連休を利用して作業を進めたいと思います。

「専門家なのに、なぜ予測を外すのか?」~未来予測と特許戦略のお話~

 大学生の頃の思い出話から始めさせてください。1987年ごろ、私が国際関係論の講義を取ったときのこと。 教室に入ってきた先生の第一声が、今でも耳に残っています。 「君たちは国際関係論というと、いろんな国の関係を勉強すると思っているだろうが、違う。世界には米ソの2つの超大国しか...