2023年5月19日金曜日

ChatGPTを使った特許マップについて

ChatGPTを使って課題解決手段マップを作ってみました。

課題解決手段マップの作り方の詳細については、下記kindle本に書いてありますので、ぜひ買ってみてください。

Excelでできる特許データ分析入門(kindle版)

今回は人間がやる作業をChatGPTにやってもらいました。まとめたのが下記エクセルシートとなります。

感想としては、なかなかよい感じとなりました(当然問題もありました)。

作り方がまとまりましたら、上記kindle本を改定したいと思います。

次のステップとしては、apiを使った自動化となりますが、いまだGPT4のapiの使用許可が参りません。

まあ、プログラムだけをかいて、apiが使用できる日を待つしかありません・・・。

【セミナー告知】生成AIで知財業務を効率化・高度化!

  【セミナー告知】生成AIで知財業務を効率化・高度化!特許調査や明細書作成等への活用法を解説します。GPT-5の実演も予定 知財×AI活用にご関心のある方はぜひご参加ください。 お申込み→ https:// science-t.com/seminar/B25085 1.html