コーディングルールができましたので、デザインモデルを生成してみました。
なかなかバランスがよいようには見えます・・・。
実際の多空間デザインモデルは、価値空間、意味空間、属性空間にわける必要がありますが、KHcoderで書けるのはここまでで、あとはパワーポイントなどをつかって自作するしかありません。
ここから、おむつの発想に移るわけですが、うまくゆくかわかりませんので、うまくゆけば学会発表、うまくゆきませんでしたらボツとなります。
何か面白い結果が出るといいのですが・・・。